温井

昨日 トレセン今日 スプリント 最高860w 900いかない あ〜ぁダメですね

昨日 トレセン今日 家〜大学 1時間30分 往路の記録更新

家〜大学 2時間 大学〜バイト 1時間40分行きはショートカットできると思って、いつもと違う道に入ったら知らない場所に到着・・・帰りは途中で雨に降られ・・・ 今日はついてない1日です

金沢の工業団地で周回 1周約10km平坦で直線が多いコース5周するつもりがコストコの渋滞で危なかったので2周半で断念その後15秒45秒を10回とその他いろいろ

スポーツセンター筋トレ 上半身中心に 今日集合練行けなくて すいません

いろいろな理由で自転車が家にあるので集合練には参加できず 東京スカイツリーへ 帰りは豊洲から だいたい100kmくらい信号と路駐が多すぎ

大学〜バイトへ1時間40分 前回より10分遅くなってる・・・ そして2分遅刻で給料200円カット もっと練習しないと

ローラー メディオ 242w もっと練習が必要ですね

家(横浜)〜大学 小田厚あたりで急にスローダウン。お腹空いた・・・ 教科書持って来たら重かったぁ。昨日六法置いて帰れば良かった・・・

大学〜自宅(横浜)へだいたい40kmくらい。ちょうど1時間30分。最近あまり外に行けなかったので、しっかり外走ったのは久しぶり

とある坂2本。帰って来てローラーを少し。明日時間があったら乗りたい

とある周回コース、スプリント練×7 1周どのくらいかは不明 一番短いのだと1km無いかも。 長いのはいい感じにアップダウンがある。帰りは知らない道を散策。

大山の近くのゴルフ場の坂 行くまでに体が・・・明らかに練習が足りないですね とにかく空いてる時間に練習をしないと

松田〜足柄峠行きは登りで2人について行けず、帰りは足が回らなかった 全体的にダメですね

3本に乗れない自分という事で今日は3本に挑戦してました 乗れるようになったので良かったのかな

昨日と今日はバンク練昨日 ハロン×3 1000m ×1今日 ハロン×6 スプリント?×2 1000m ×1 ポイントレース?やっぱり一人で走るより誰かと競った方が気合い入りますね

山形村1本目は様子を見ながら登ったら目の前で切られ 2本目はペースを上げて登り20秒前でギリギリ激坂へ 3本目も切られ全体的に練習不足を感じた 古田さんサポートありがとうございます 高岡さん国見運転お疲れ様です。渋滞はイヤですね

宮ヶ瀬〜裏ヤビツ初の裏ヤビツ。予想外に長かった〜 かなり足にきた感じ サイスポに写真が載ってた。こんな事もあるのかぁ

神大経由でSD×3本輪行に時間がかかり、さらに腹イタに 出発に間に合わなかったので一人で 真っ直ぐな所をアウターで登れなかった 。

自宅〜新横浜〜城南島〜羽田迷ったのも入れて70Kmくらい。帰りにハンガーノック疑惑・・・急いでコンビニへ。とにかく力が入らなかった。しっかり食べないとダメですね

合宿終了。白馬からの5日間をまとめて書きます 白馬1日目ポイントレースだったにスプリントに参加する事ができなかった。途中からは一人旅でやっとの思いで完走できた感じだった 白馬2日目途中で集団からちぎれ、1度だけ集団に戻ったがまたちぎれた。その後…

法学部法律学科1回生の温井です遅くなりましたが練習日記を書きます よろしくお願します 昨日 ヤビツ峠4本今日 松田方面の山