鴨川合宿
11日(Day1) 81km
合同で大周回と小周回の試走。明学の龍ちゃんと終始おしゃべりしてた。この時点ではまだ色々気にする余裕があったり。
12日(Day2) 150km
この日からグループ別で練習。自分は流経の清や梨学の山さんに強引に引き込まれ5で(しかも児玉さんの命によりリーダーに...)。午前は三芳村集合からの大周回2周(ラスト半周はレース走)。ペース走開始すぐに千切れる...午後は三芳村から1.5周(ラスト半周はレース走)。午前は千切れたが、午後は耐えてたらたけるがスポークを飛ばす...(あいつは午前にもパンクしたし厄日やなーと思った)たけるを置いてペース走を続けレース走に突入。ファーストアタックだけは俺がやるんじゃーということを心に決めていたのでアタックしたらついてきたのは尾倉だけ。アタックしたかっただけだから自分はすぐに沈没(尾倉すまぬ)。千切れた後ペースで走ってたら今度は大和がパンク(午前にたけるがパンクしたせいでチューブを渡してしまい、チューブがなくなったそうだ)。チューブを渡して待っていた集団から先行したりしてたが登りで追いつかれバイバイ(この日から30kmの男だと勝手に自称しだした)
13日(Day3)138km
午前中は大周回2周(ラスト半周はレース走)。今日も30kmで脚が止まり、横風でバイバイ。そしてまたもたけるがスポークを飛ばしやがった...午後は小周回(といっても正規ルートではなくしいたけ村を通過する方で)2周(ラスト1周はレース走)。登りは我慢して下りで追いつこうとしたら信号でストップ。結局立教の油井君と二人で。練習終わって宿に帰ろうとしたら石山がスポーク飛ばしてた...大和さんもパンクさせるし...今年の合宿は東海に何かが憑きまとってたんですかね?
14日(Day4)57km
午前は雨でお流れ。午後は黒潮ラインから大周回を逆走(大周回逆走はレース走)。黒潮ラインではソリアを3本(信号の関係で2min)。スタート時に交通事情で千切れて、必死に前を追ってたら石山が死んでた。全員がゴール後坂で2本もがく(もがくと言っても1minかかってたので実質スーパーソリア?)。前半のソリアは数値が出なかったが、ここではそれなりの値が出てた。今日はトラブルないなーと思ってたらチェーンが落ちてSRMのコードを断線させてしまった...やっぱり何かが憑いてる
15日(Day5)58km
帰宅日なので午前のみで大周回1.5周(ラスト半周はレース走)。人数が減ったので4と合同。レース走のスタート地点を周知できてなくて一回ばらけてしまったが、なんとか一つに戻して本来のスタート地点のダム湖から仕切り直し。今日もファーストアタックを決めて下りも踏んだらついてきたのは4人(流経の清に、筑波の三人)。勾配のキツイところで少し間をあけてしまい、後ろから東海トレインが迫ってきたのでトレインに乗っかる。下り気味の平坦ではアウタートップでゴリ踏みしなんとかついていく(ツキイチでごめんね)。前が見えた時点ですぐに吸収はせずに後ろから指示を出して一定の差で走ってたら信号でストップ...前は通過してるのでこれはヤバいとゴリ踏みしたら自分が集団から千切れてしまった...前のやつら信号で捕まってしまえ―と思って走っていたら信号に捕まっていたようだが、その時にはすでに一人では追いつける距離ではなく、前に追いつこうと踏んだが維持が精いっぱいで最終的に離れてしまう。トレインは前を吸収したそうで...あー悔しい

今回の合同合宿では慶応さんにサポートカーを出していただき、また美里や一年生にも洗濯などでたいへんお世話になりました。ありがとうございました。
グループ5で走っていただいたみなさんもこんな不甲斐ないリーダーのメニューに従ってくれてありがとうございました。
最後に、ドライバーのみなさん、本当にありがとうございました。来年は行けるかどうかわかりませんが就活や幹事次第(結局どっちがやるの?(笑))で参加するかもしれませぬ。自分なりにモチベーションも高まりましたし、バンク合宿や4月に向けてコンディションを上げていきたいと思います


なげーな俺の内容...ごめんなさい